HOME
開催概要講演会セミナーテクニカルフォーラム展示会お申し込み来場案内

テクニカルフォーラム

Archi Future 2019

テクニカルフォーラム

実務者の業務効率化や新しい価値創造をサポートする最新のソリューションの特性や利用事例等をわかりやすく解説。

開催日: 2019年 10月25日(金)
会  場: A会場:展示会A会場内 / B会場:展示会B会場内 / C会場:展示会B会場内
定  員: A会場:各講座 50名/ B会場:各講座 80名/ C会場:各講座 80名
  参加無料(事前申込制)


A 会場
(定員 50名/プログラム 8講座)
詳細はこちら
 
B 会場
(定員 80名/プログラム 6講座)
詳細はこちら
 
C 会場
(定員 80名/プログラム 6講座)
詳細はこちら


プログラム A会場(定員50名) 8講座

[A-1]
11:15~11:45
VectorworksだからこそできるBIM
―小規模事務所にこそ必要なフレキシブルなBIMツール―
エーアンドエー プロダクトマーケティング課 課長 佐藤 和孝 氏
[A-2]
12:00~12:30
次世代積算システム「HELIOS2020」
―次期バージョンのご紹介と積算システムの将来像―
日積サーベイ システム開発部 副部長 西村 修司 氏
[A-3]
12:45~13:15
Twinmotionではじめるリアルタイム建築ビジュアライゼーション
Epic Games Japan セールスマネージャー 杉山 明 氏
[A-4]
13:30~14:00
クラウド時代の建築生産プラットフォーム「Photoruction」
―ワンストップで効率化する実践型AIの新サービス「Photoruction Eye」の紹介―
フォトラクション カスタマーサクセス リーダー 野崎 華弥 氏
[A-5]
14:15~14:45
BIM-3Dモデル図面はここまで快適に参照できる
―Forgeを使ったBIM連携版CheXが現場の意思決定をスピーディにする―
YSLソリューション 執行役員 SI第三事業部 事業部長 石塚 正人 氏
[A-6]
15:00~15:30
ARCHICAD 23 「BIM イン アン インスタント」
―BIMによる革新的なワークフローをご紹介―
グラフィソフトジャパン BIMインプリメンテーションディレクター 飯田 貴 氏
[A-7]
15:45~16:15
実演! Grasshopperによる屋外風環境解析の自動化
―流体解析の基礎からBIM連携まで―
ソフトウェアクレイドル 技術部 技術二課 安永 龍一 氏
[A-8]
16:30~17:00
「LUMION 10」の新機能などについてのご紹介
―プレゼンテーションを早く・簡単・高品質に~更なる上のステージへ―
リビングCG 代表取締役 関 良平 氏

※都合により、プログラム・講師等が変更になる場合があります。予めご了承ください。


プログラム B会場(定員80名) 6講座

[B-1]
11:15~11:45
設計・施工の効率化と品質向上を支援するBIMソリューション
―BIM導入コンサルティング・BIMアドオンツール・BIMソフトカスタマイズ―
構造計画研究所 住環境営業部 技術担当 後藤 孝二 氏
[B-2]
12:00~12:30
「AReX-Style」が仕事を変える。建築を変える。
―Revitアドオンツールで図面とモデルを自動化―
ビム・アーキテクツ 代表取締役 山際 東 氏
[B-3]
12:45~13:15
デジタルコンストラクションの最新事例
―デジタルツインを可能にするプラットフォームとは―
ダッソー・システムズ バリューソリューション事業本部 シニア・ソリューションコンサルタント 清水 卓宏 氏
[B-4]
13:30~14:00
設備BIMのさらなる発展
―Rebro2020の新機能について―
NYKシステムズ 取締役 開発部 部長 小倉 哲哉 氏
[B-5]
14:15~14:45
IWMS/FMプラットフォーム“ARCHIBUS”最新情報
―BIM Explorer機能によるBIMとデータベースの完全連携―
アイスクウェアド 専務取締役 IWMS事業担当役員 澤本 勇樹 氏
[B-6]
15:00~15:30
多様なデバイスとマルチメディアが建築設計にもたらすもの
―i-ARMとDRA-CADを中心としたデジタル情報技術の活用―
建築ピボット 代表取締役社長 千葉 貴史 氏

※都合により、プログラム・講師等が変更になる場合があります。予めご了承ください。


プログラム C会場(定員80名) 6講座

[C-1]
11:15~11:45
「時間を買う!」高精度3D点群計測と最先端BIM連携の実例
―点群からの自動モデリング手法で、最速3Dモデル納品を実現―
U’sFactory 代表取締役 上嶋 泰史 氏
[C-2]
12:00~12:30
(キックオフからわずか6ヶ月)髙松建設のBIMの取組みと実例
―全自動モデリングと3D工程シミュレーションの活用術―
髙松建設 大阪本店設計本部 設計第1本部 BIM推進室所属 清原 大輔 氏
U’sFactory
[C-3]
12:45~13:15
Unityが如く ―最新技術で最高到達点を示したフォトリアルな建築コンテンツの魅せ方―
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン エヴァンジェリスト 竹内 一生 氏
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン ディベロッパーリレーションエンジニア 黒河 優介 氏
[C-4]
13:30~14:00
10年間のBIMノウハウをパッケージ化した「BooT.one」
―Revitアドオンツールの機能の詳細と最新アップデートの紹介―
高取 昭浩 氏
髙木 英一 氏
SB C&S
[C-5]
14:15~14:45
建築基準法インフォメーションを備えた国産BIMの更なる進化
―GLOOBE確認申請テンプレート徹底活用のススメ―
福井コンピュータアーキテクト 第一商品開発室 エキスパート 楠田 雄三 氏
[C-6]
15:00~15:30
賢さをまとったフル3次元CADによる現場負荷軽減を実現
―次世代設備CAD CADEWA Smartの紹介と今後の展開―
富士通四国インフォテック CADソリューション部 課長 三瀬 雄嗣 氏

※都合により、プログラム・講師等が変更になる場合があります。予めご了承ください。



Copyright © 2019 Archi Future 実行委員会 All Rights Reserved.